日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1991-11-15(金) 18:30 〜 1991-11-16(土) 18:30 |
---|---|
イベント名 | 日本バレエ協会公演 第30回バレエフェスティバル |
会場 | メルパルクホール 郵便貯金ホール |
公演 関連団体・関連者 |
主催: 社団法人日本バレエ協会 制作: 社団法人日本バレエ協会(担当:森龍朗、粕谷辰雄、遠藤展弘) 照明デザイン: 梶孝三 舞台監督: 安藤純一 音響操作: 奥田八 装置製作: ユニワークショップ、M・S・U マネージメント: スズキアートエージェンシー |
助成 | 平成三年度文化庁助成 |
日程 | 1991-11-15 18:30 |
---|---|
会場 | メルパルクホール 郵便貯金ホール |
上演団体 | 日本バレエ協会 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 早川恵美子 原作: ジョーン・ヴィンシ 台本: 河内連太 音楽: エマーソン・レイク&パーマー、他 振付補佐: 早川博子 美術、衣裳デザイン: 岡本颯子 衣裳製作: 早川和子 選曲、録音: 藤井正昭 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
イサボゥ(アンジェ公国伯爵令嬢) | 中沼利花 |
ナヴァレ(前警護隊長) | 足川欽也 |
大司教 | 本多実男 |
マルケット(警護隊長) | 土田三郎 |
イムペリウス僧 | 安達哲治 |
フィリペ少年 | 江口富美子 |
新婦、囚人、巡礼者 | 佐野菜穂子 |
警護兵、新郎 | 三浦大紀 |
警備兵、猟師、僧侶 | 松下真 |
警備兵、僧侶 | 荒巻義雄 |
尼僧 | 江川直子、太田里美、久保晴美、竹内祥世、中垣栄美、松原麻衣 |
巡礼者、村の娘 | 佐藤郁子、島田宏子、中山道子、柳沢禎子 |
囚人、村の娘、巡礼者 | 富永典子、西川洋子、吉川いづみ |
囚人、盗賊、村の男、僧侶 | 近藤悦男、轟登美雄 |
警備兵、村の男 | 佐藤禎徳、鈴木直敏、日比野秀之 |
警護兵、囚人、村の男 | 鈴木輝彦、山本秀典 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘照代 音楽: J.シュトラウス 美術デザイン: 高橋博 衣裳デザイン: 橘照代 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
優雅な女性 | 井神さゆり |
(優雅な女性)その恋人 | 樫野隆幸 |
陽気な女性 | 井上富志恵 |
(陽気な女性)その恋人 | 森恵寿 |
浮気な男性 | 穴見志保己 |
(浮気な男性)その恋人 | 宅和千恵子 |
内気な男性 | 平田貴義 |
(内気な男性)その恋人 | 木村由加里 |
おてんば娘 | 麻生川薫、井上美千代、大野真紀、楠本里恵子 |
娘たち | 青木理恵、安大明子、小野塚智恵子、岡村未央、加藤浩子、加藤美津、高橋久美子、土井由希子、中村明代、本田稚恵、松崎佐知子、山口カヨコ |
演目関連団体・関連者 | 振付: 後藤早知子 原作: アンネ・フランク 台本: 後藤早知子 音楽: R.シュトラウス 美術、衣裳デザイン: 前田哲彦 衣裳製作: スタジオ テツ 録音: 紺谷龍也 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
アンネ・フランク | 高部尚子 |
父 オットー(フランク) | 小原孝司 |
母 エーディット(フランク) | 尾本安代 |
姉 マルゴット(フランク) | 奥山由美子 |
ペーター ファンダーン | 堀内充 |
父 ヘルマン(ファンダーン) | 膳亀利次郎 |
母 ペトロネラ(ファンダーン) | 多々納みわ子 |
歯科医 デュッセル | 上島雪夫 |
光 | 青木由香、田所いおり、高地愛、中山美香、林あゆみ、翠川ゆり、山田かおる |
影 | 木内まなみ、小林明子、武内紀子、外處尚美、藤野幸恵、松浦美穂、行友裕子 |
光と影 | 北原俊一、白石貴之、桝竹真也、百々義則、安原淳司、横溝達雄、渡部治彦 |
ゲシュタポ | 大神田正美、金成研侍 |
日程 | 1991-11-16 18:30 |
---|---|
会場 | メルパルクホール 郵便貯金ホール |
上演団体 | 日本バレエ協会 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 早川恵美子 原作: ジョーン・ヴィンシ 台本: 河内連太 音楽: エマーソン・レイク&パーマー、他 振付補佐: 早川博子 美術、衣裳デザイン: 岡本颯子 衣裳製作: 早川和子 選曲、録音: 藤井正昭 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
尼僧 | 久保晴美 |
イサボゥ(アンジェ公国伯爵令嬢) | 中沼利花 |
ナヴァレ(前警護隊長) | 足川欽也 |
大司教 | 本多実男 |
マルケット(警護隊長) | 土田三郎 |
イムペリウス僧 | 安達哲治 |
フィリペ少年 | 江口富美子 |
新婦、囚人、巡礼者 | 佐野菜穂子 |
警護兵、新郎 | 三浦大紀 |
警備兵、猟師、僧侶 | 松下真 |
警備兵、僧侶 | 荒巻義雄 |
尼僧 | 竹内祥世 |
巡礼者、村の娘 | 佐藤郁子 |
囚人、村の娘、巡礼者 | 富永典子 |
囚人、盗賊、村の男、僧侶 | 近藤悦男 |
警備兵、村の男 | 佐藤禎徳 |
警護兵、囚人、村の男 | 鈴木輝彦 |
尼僧 | 太田里美、江川直子、中垣栄美、松原麻衣 |
巡礼者、村の娘 | 島田宏子、中山道子、柳沢禎子 |
囚人、村の娘、巡礼者 | 西川洋子、吉川いづみ |
囚人、盗賊、村の男、僧侶 | 轟登美雄 |
警備兵、村の男 | 鈴木直敏、日比野秀之 |
警護兵、囚人、村の男 | 山本秀典 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘照代 音楽: J.シュトラウス 美術デザイン: 高橋博 衣裳デザイン: 橘照代 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
優雅な女性 | 井神さゆり |
(優雅な女性)その恋人 | 樫野隆幸 |
陽気な女性 | 井上富志恵 |
(陽気な女性)その恋人 | 森恵寿 |
浮気な男性 | 穴見志保己 |
(浮気な男性)その恋人 | 宅和千恵子 |
内気な男性 | 平田貴義 |
(内気な男性)その恋人 | 木村由加里 |
おてんば娘 | 麻生川薫 |
娘たち | 青木理恵、加藤浩子、中村明代 |
おてんば娘 | 井上美千代、大野真紀、楠本里恵子 |
娘たち | 安大明子、小野塚智恵子、岡村未央、加藤美津、高橋久美子、土井由希子、本田稚恵、松崎佐知子、山口カヨコ |
演目関連団体・関連者 | 振付: 後藤早知子 原作: アンネ・フランク 台本: 後藤早知子 音楽: R.シュトラウス 美術、衣裳デザイン: 前田哲彦 衣裳製作: スタジオ テツ 録音: 紺谷龍也 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
アンネ・フランク | 高部尚子 |
父 オットー(フランク) | 小原孝司 |
母 エーディット(フランク) | 尾本安代 |
姉 マルゴット(フランク) | 奥山由美子 |
ペーター ファンダーン | 堀内充 |
父 ヘルマン(ファンダーン) | 膳亀利次郎 |
母 ペトロネラ(ファンダーン) | 多々納みわ子 |
歯科医 デュッセル | 上島雪夫 |
光 | 青木由香、林あゆみ |
影 | 木内まなみ、藤野幸恵 |
光と影 | 北原俊一、安原淳司 |
ゲシュタポ | 大神田正美 |
光 | 田所いおり、高地愛、中山美香、翠川ゆり、山田かおる |
影 | 小林明子、武内紀子、外處尚美、松浦美穂、行友裕子 |
光と影 | 白石貴之、桝竹真也、百々義則、横溝達雄、渡部治彦 |
ゲシュタポ | 金成研侍 |