日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1983-12-16(金) 13:30 |
---|---|
イベント名 | トキワ松学園中学校・高等学校 音楽鑑賞会 |
会場 | 国立教育会館講堂(虎ノ門ホール) |
公演 関連団体・関連者 |
企画: 日本音楽企画 総監督: 太刀川瑠璃子 制作: 岡野まさあき 照明: 小沢建夫 舞台監督: 岡野まさあき、森岡肇 |
日程 | 1983-12-16 13:30 |
---|---|
会場 | 国立教育会館講堂(虎ノ門ホール) |
上演団体 | スターダンサーズ・バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 音楽: チャイコフスキー 振付: 尺田知路 原振付: プティパ、イワノフ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
オデット姫 | 佐藤美恵子 |
王子ジーグフリード | 執行伸宜 |
悪魔ロットバルト | 遠藤善久 |
演目関連団体・関連者 | 音楽: ミンクス 振付指導: 遠藤善久 原振付: プティパ、ゴルスキー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
村林深雪、安達哲治 |
演目関連団体・関連者 | 音楽: チャイコフスキー 振付: 執行伸宜 振付(花のワルツ): 遠藤善久 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
花のワルツ | 岩本江美、青木基子、平野なおこ |
チョコレート(スペイン) | 坂本尚美、執行伸宜 |
コーヒー(アラビア) | 佐藤美恵子 |
お茶(中国) | 小平浩子、松谷研 |
トレパック | 鳥沢信司 |
金平糖と王子のグラン・パ・ド・ドゥ | 奥昌子、堀江けんいち |
コーダ | 岩本江美、青木基子、平野なおこ、坂本尚美、執行伸宜、佐藤美恵子、小平浩子、松谷研、鳥沢信司、奥昌子、堀江けんいち |