日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 2005-12-24(土) 17:00 〜 2005-12-25(日) 17:00 |
---|---|
イベント名 | O.F.C.創立10周年記念公演 劇的三部作 トリオンフィ |
会場 | なかのZERO 大ホール |
公演 関連団体・関連者 |
主催: O.F.C. 後援: 中野区文化・スポーツ振興公社 助成: 芸術文化振興基金 演出、振付: 佐多達枝 音楽: カール・オルフ 照明: 足立恒 美術: 河内連太、山口賢一 衣裳: 宮村泉、小川マリ 音響: 中村基 演出助手: 河内連太 照明技術: インプレッション 舞台技術: ユニ・ワークショップ 舞台監督: 堀尾由紀 合唱指揮: 青木洋也、依田浩 副合唱指揮: 安藤操 児童合唱指揮: 金田典子 ミストレス: 奥田麻衣、菊地薫、澤井喜美子 コレペティトル: 河内菜穂 企画、制作: 柴大元 指揮: 齊藤栄一 独唱: 安藤操、浦野智行、岡本泰寛、川瀬幹比虎、針生美智子、山田英津子 合唱群舞: オルフ祝祭合唱団 児童合唱: 戸田市児童合唱団 器楽: オルフ打楽器アンサンブル |
助成 | 芸術文化振興基金 |
日程 | 2005-12-24 17:00 |
---|---|
会場 | なかのZERO 大ホール |
上演団体 | O.F.C. |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 佐多達枝 照明: 足立恒 美術: 河内連太 衣裳: 宮村泉 音響: 中村基 独唱: 山田英津子、岡本泰寛 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ダンサー | 島田衣子、三木雄馬 |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 佐多達枝 照明: 足立恒 美術: 山口賢一 衣裳: 小川マリ 音響: 中村基 舞台助手: 河内連太 独唱: 針生美智子、川瀬幹比虎、浦野智行 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ダンサー | 足川鉄也、安達悦子、石井竜一、遠藤綾野、大関路佳、奥田麻衣、後藤和雄、斉藤隆子、澤井貴美子、鈴木紗矢子、高部尚子、武石光嗣、竹内祥世、田所いおり、樋田佳美、中村明代、藤井学、堀内充、堀口聖楽、松本直子、三木雄馬、森田真希、行友裕子 |
日程 | 2005-12-25 17:00 |
---|---|
会場 | なかのZERO 大ホール |
上演団体 | O.F.C. |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 佐多達枝 照明: 足立恒 美術: 河内連太 衣裳: 宮村泉 音響: 中村基 独唱: 山田英津子、岡本泰寛 独唱: 安藤操、浦野智行、川瀬幹比虎 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
安達悦子、石井竜一、斉藤隆子、関口淳子、武石光嗣、玉利智祐、樋田佳美、堀田麻子、持田耕史、森本祐布、柳瀬真澄 |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 佐多達枝 照明: 足立恒 美術: 山口賢一 衣裳: 小川マリ 音響: 中村基 舞台助手: 河内連太 独唱: 針生美智子、川瀬幹比虎、浦野智行 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ダンサー | 足川鉄也、安達悦子、石井竜一、遠藤綾野、大関路佳、奥田麻衣、後藤和雄、斉藤隆子、澤井貴美子、鈴木紗矢子、高部尚子、武石光嗣、竹内祥世、田所いおり、樋田佳美、中村明代、藤井学、堀内充、堀口聖楽、松本直子、三木雄馬、森田真希、行友裕子 |