日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 2008-04-26(土) 18:30 〜 2008-04-27(日) 14:00 |
---|---|
イベント名 | =川口ゆり子・平成18年度紫綬褒章受章祝賀公演= バレエ シャンブルウエスト コッペリア【全幕】 |
会場 | いちょうホール |
公演 関連団体・関連者 |
主催: (財)八王子市学園都市文化ふれあい財団 協力: バレエシャンブルウエスト 芸術監督: 今村博明 作曲: レオ・ドリーブ 演出、振付: 今村博明、川口ゆり子 美術: ヴァチェスラフ・オークネフ 照明: 後藤武 衣裳制作: 大井昌子 舞台監督: 森岡肇 バレエミストレス: 姫野眞美、東松由香里 ステージクラフト: 金子光寿 音響: 矢野幸正 |
注記 | ※山野博大氏寄贈資料、斉藤富夫氏寄贈資料 |
日程 | 2008-04-26 18:30 |
---|---|
会場 | いちょうホール |
上演団体 | バレエシャンブルウエスト |
配役名 | ダンサー |
---|---|
スワニルダ | 川口ゆり子 |
フランツ | 逸見智彦 |
コッペリウス | 岡田幸治 |
コッペリア | 三井七海 |
市長 | 飯田伊奈美 |
スワニルダの友達 | 吉本真由美、松村里紗、田中麻衣子、太田恵、足立朋子、新井優美 |
村の人ソリスト | 深沢祥子 |
村人たち 女 | 野田春菜子、平川有希、井上琴音、金秀香、望月美帆、門倉由美、松村圭、染谷夢来、楠田智沙、宇田川路代、米村ひかる、和田景子 |
村人たち 男 | 井上陽集、正木亮羽、佐藤禎徳、土方一生、伊藤達哉、進藤蘭丸 |
市長のお付き | 任鮮雅、山口綾 |
中国人形 | 土方一生、進藤蘭丸 |
鉄仮面 | 飯田伊奈美 |
護衛兵 | 諸星和己 |
ムーア人形 | 伊藤達哉 |
王様 | 芝野雄大 |
時のワルツ ソリスト | 新井優美、井上陽集 |
コールド | 松村圭、山口綾、米村ひかる、和田景子、任鮮雅、三井七海、斉藤菜々美、大沢樹里、山田恵梨子、若林優佳、清水彩、守谷安里 |
夜明け | 松村里沙 |
祈り | 深沢祥子 |
仕事 | 望月美帆、宇田川路代、染谷夢来、足立朋子、土方一生 |
遊び | 佐々木万璃子、山下かおり、石川怜奈、飯塚萌乃、川口りさ |
結婚 キューピッド | 大田恵、楠田智沙、門倉由美、金秀香、諸星和己、芝野雄大、進藤蘭丸 |
戦い | 吉本真由美、田中麻衣子、正木亮羽、伊藤達哉 |
平和 | 川口ゆり子、逸見智彦 |
村の人たち | 野田春菜子、平川有希、井上琴音、田野倉理沙 |
日程 | 2008-04-27 14:00 |
---|---|
会場 | いちょうホール |
上演団体 | バレエシャンブルウエスト |
配役名 | ダンサー |
---|---|
スワニルダ | 川口ゆり子 |
フランツ | 逸見智彦 |
コッペリウス | 岡田幸治 |
コッペリア | 米村ひかる |
市長 | 飯田伊奈美 |
スワニルダの友達 | 吉本真由美、松村里紗、田中麻衣子、大田恵、染谷夢来、宇田川路代 |
村の人ソリスト | 楠田智沙 |
村人たち 女 | 深沢祥子、野田春菜子、平川有希、井上琴音、金秀香、望月美帆、門倉由美、松村圭、足立朋子、門倉由美、任鮮雅、山口綾 |
村人たち 男 | 井上陽集、正木亮羽、佐藤禎徳、土方一生、伊藤達哉、諸星和己 |
市長のお付き | 斎藤菜々美、和田景子 |
中国人形 | 土方一生、進藤蘭丸 |
鉄仮面 | 飯田伊奈美 |
護衛兵 | 諸星和己 |
ムーア人形 | 伊藤達哉 |
王様 | 芝野雄大 |
時のワルツ ソリスト | 松村里沙、井上陽集 |
コールド | 望月美帆、宇田川路代、染谷夢来、足立朋子、門倉由美、清水彩、金秀香、山口綾、米村ひかる、和田景子、任鮮雅、守谷安里 |
夜明け | 楠田智沙 |
祈り | 田中麻衣子 |
仕事 | 斉藤菜々美、若林優佳、山田恵梨子、新井優美、進藤蘭丸 |
遊び | 三井七海、大沢樹里、石井麻央、窪田希奈、山下かおり |
結婚 キューピッド | 松村圭、深沢祥子、井上琴音、平川有希、佐藤禎徳、諸星和己、芝野雄大 |
戦い | 吉本真由美、大田恵、土方一生、伊藤達哉 |
平和 | 川口ゆり子、逸見智彦 |
村の人たち | 野田春菜子、信澤優香、田野倉理沙、笠原由江 |