日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1977-07-03(日) 14:00 |
---|---|
イベント名 | 井上博文によるバレエ劇場21 |
会場 | 東京郵便貯金ホール |
公演 関連団体・関連者 |
芸術総監督: 井上博文 振付: 春山信子 振付: 本間陽子 振付: 星野安子 振付: 関直人 美術: 橋本潔 衣裳: 井上博文 セット制作: 俳優座劇場舞台美術部 衣裳製作: 柊舎 照明: 青方浩人 舞台監督: 伊東巧 指揮: 福田一雄 演奏: 東京交響楽団 制作助手: 石沢恵美 制作助手: 石川喜久夫 制作: 井上博文 |
日程 | 1977-07-03 14:00 |
---|---|
会場 | 東京郵便貯金ホール |
上演団体 | 井上博文バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 曲: ショパン 振付: 春山信子 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ノクターン | 鈴木光代、島田啓子、菅生みどり、藤木俊彦、ジェーンガッドソウ、野口志津子、崎田啓子、ティナカラー、伊東伴子、潮田ゆみ子、三角英子、大串千恵子、野口かほる、浅野陽子、本橋薫子、鶴岡ゆかり、及川美樹、今田千恵子、戸谷寿美代、石田和代 |
ワルツ | 菅生みどり |
マズルカ | 鈴木光代、藤木俊彦 |
プレリュード | 島田啓子 |
ワルツ | 鈴木光代、藤木俊彦、島田啓子、菅生みどり、ジェーンガッドソウ、野口志津子、崎田啓子、ティナカラー、伊東伴子、潮田ゆみ子、三角英子、大串千恵子、野口かほる、浅野陽子、本橋薫子、鶴岡ゆかり、及川美樹、今田千恵子、戸谷寿美代、石田和代 |
演目関連団体・関連者 | 曲: ミンクス 振付: 本間陽子 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
本間陽子、堀雅登、ジェーンガッドソウ、野口志津子、崎田啓子、ティナカラー、三角英子、大串千恵子、野口かほる、浅野陽子、本橋薫子、今田千恵子 | |
第1ヴァリェーション | 崎田啓子、ティナカラー |
第2ヴァリェーション | 伊東伴子 |
第3ヴァリェーション | 野口志津子、大串千恵子 |
第4ヴァリェーション | 今田千恵子 |
第5ヴァリェーション | ジェーンガッドソウ |
第6ヴァリェーション | 本間陽子 |
第7ヴァリェーション | 堀雅登 |
演目関連団体・関連者 | 曲: ビゼー 振付: 星野安子 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ジェーンガットソウ、藤木俊彦、浅見捷二、野口志津子、崎田啓子、ティナカラー、三角英子、大串千恵子、野口かほる、浅野陽子、本橋薫子、鶴岡ゆかり、及川美樹 |
演目関連団体・関連者 | 曲: サンサーンス 振付: フォーキン チェロ独奏: 岩井雅音 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
春山信子 |
演目関連団体・関連者 | 曲: ウエーバー 編曲: ワインガルトナー 振付: 関直人 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
鈴木光代、浅見捷二、島田啓子、石川徳子、泉マリア、菅生みどり、ジェーンガッドソウ、野口志津子、崎田啓子、ティナカラー、伊東伴子、三角英子、大串千恵子、野口かほる、浅野陽子、本橋薫子、鶴岡ゆかり、及川美樹、今田千恵子、戸谷寿代、石沢恵美、亀谷洋美、抱絵美、小田切良子、大久保孝子、山梨貴子、石田和代、佐久間美佐子、市川喜久夫、高橋幸孝、知野徳則 |