日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1983-03-13(日) 14:00 |
---|---|
イベント名 | 松山バレエ団創立35周年記念春季特別公演 ヌレエフと松山バレエ団 「白鳥の湖」「ジゼル」 |
会場 | 福岡サンパレス |
公演 関連団体・関連者 |
主催: 松山バレエ団、テレビ西日本、西日本新聞社 後援: 外務省、文化庁、オーストリア大使館 協力: 日本アーチスト・マネージメント 芸術監督: 松山樹子 演出、振付: 清水哲太郎、外崎芳昭 舞台美術: 川口直次 照明: 外崎俊彦(ベスト・クルー) 照明補佐: 茂木正夫(ベスト・クルー) 衣裳デザイン: 清水哲太郎、森田友子 衣裳製作: 大井昌子、山口和江 舞台監督: 田中好道(オンステージ・コードー) 舞台監督補佐: 直井研二(オンステージ・コードー) 装置製作: 東宝舞台株式会社 指揮、音楽監督: 福田一雄 演奏: 九州交響楽団 バレエ・マスター: 外崎芳昭 バレエ・ミストレス: 大胡しづ子、山口優子、田中敏子 アシスタント・バレエ・ミストレス: 山崎敬子、岸庸子、井上和美 アシスタント・バレエマスター: 浅野正 アート・デコレーター: 森田友子 ドレス・コーディネーション: 山口和江 ワード・ロープ: 佐藤良寛 プロパティ・デコレーター: 岡村澄輝、角地奈美、広田ひとみ、原紀子 カツラ: 丸善 進行、記録: 西島真希子、多家康江 翻訳: 小林昌子、青木みさこ 宣伝: 福沢賢一、須藤真奈 企画: (株)日本松山アート・センター 制作補佐: 福沢賢一、箕輪初夫、外崎宏子、黒田真紀子 写真協力: 飯島篤、中〓英雄 プログラム・デザイン: 箕輪初夫 制作: 清水正夫 |
日程 | 1983-03-13 14:00 |
---|---|
会場 | 福岡サンパレス |
上演団体 | 松山バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: チャイコフスキー 原振付: プチパ、イワノフ 振付、演出: 清水哲太郎 |
---|