日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1995-11-09(木) 18:30 〜 1995-11-12(日) 14:00 |
---|---|
イベント名 | 平成七年度(第50回記念)文化庁芸術祭協賛公演 牧阿佐美バレエ団11月公演 「ロメオとジュリエット」 |
会場 | 東京文化会館大ホール |
公演 関連団体・関連者 |
主催: 文化庁、財団法人橘秋子記念財団 後援: 産経新聞社、サンケイスポーツ、夕刊フジ、東京バレエ協議会 協力: フジテレビ、ニッポン放送、サンケイリビング新聞 協賛: KDD、NEC、アースエイド 総監督: 牧阿佐美 芸術監督: 三谷恭三 原作: シェイクスピア 作曲: セルゲイ・プロコフィエフ 演出、振付: アザーリ・プリセツキー、牧阿佐美 美術: アレクサンドル・ワシリエフ バレエ・マスター: 小倉佐知子 アシスタント・バレエ・ミストレス: 挾間祥子 指揮: アレクサンドル・ソトニコフ 管弦楽: 東京ニューフィルハーモニック管弦楽団 カンパニー・ピアニスト: 石井康一 舞台監督: 中村槇夫 舞台監督助手: 賀川祐之、菰方伸明 照明プランナー: 大島範行 照明操作: (株)松崎照明 装置、小道具製作: 東宝舞台株式会社 音響: 佐々木英広 衣裳製作: 大井昌子、工房大井、小寺洋子、倉地郁子、モスクワ・グリシコ 衣裳管理主任: 鷲崎桂一 衣裳協力: 牧阿佐美バレエ団衣裳部 かつら製作: 丸善かつら マネージメント: 清宮秀高 マネージャー、オーガナイザー: 永井宜子 プログラム編集: 尾崎隆 制作: 牧阿佐美バレエ団 |
注記 | ※牧阿佐美バレエ団の“エ”はプログラム表記に従う |
日程 | 1995-11-09 18:30 |
---|---|
会場 | 東京文化会館大ホール |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
注記 | ※出演者情報参照元:配役表 |
注記 | 全幕 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
キャピュレット公 | 本多実男 |
キャピュレット婦人 | 豊川美恵子 |
ジュリエット | 佐々木想美 |
ジュリエットの乳母 | C.アンソニー |
ティボルト(キャピュレット公の甥) | I.ガリムーリン |
パリス(ジュリエットの婚約者) | 佐藤崇有貴 |
モンタギュー公 | 加茂哲也 |
モンタギュー婦人 | 沢田加代子 |
ロメオ | J.カレニヨ |
マーキュシオ | 小嶋直也 |
ベンヴォーリオ | 根岸正信 |
ヴェローナ大公 | 京谷幸雄 |
ロレンツォ神父 | 西優一 |
キャピュレット家の従者 | 南亜寿美、伊波かおり、橋本尚美、松田豊子、藤田淑、森和道、山内貴雄、飯田伊奈美、相羽源氏、山本成伸 |
モンタギュー家の従者 | 高田麻名、酒向葉子、吉田春乃、館野若葉、上野水香、井上欧輔、逸見智彦、保坂慶、箆津弘順、竹田光明 |
町の女(第1幕) | 永瀬亜鈴、摺木朋子、山中寿子、土田さと子、国田美和、本木泉、柴田有紀、高山優、寺門希和、泉梨花、櫛方麻未、市川利麻 |
町の男 | 鈴木直敏、鷲崎桂一、岡田幸治、塚田渉、秋山聡、芳賀望、伊藤隆仁、京当雄一郎 |
貴族 | 千葉るり子、横山薫、川上寛子、永瀬亜鈴、坂西麻美、宮浦久美子、平塚由紀子、鈴木規緒美、土田さと子、柴田有紀、高山優、橋本尚美、森和道、山内貴雄、加茂哲也、鷲崎桂一、飯田伊奈美、井上欧輔、相羽源氏、山本成伸、塚田渉、保坂慶、箆津弘順、竹田光明 |
花売り | 笹尾美穂子、山口美果、大久保裕子、北村紗和子 |
ヴェローナ大公の従者 | 青木教和、佐藤剛、篠本賢一、十文字康伸、鈴木康二郎、鈴木とうる |
町の女(第2幕) | 永瀬亜鈴、高田麻名、摺木朋子、伊波かおり、山中寿子、土田さと子、本木泉、柴田有紀、高山優、寺門希和、市川利麻、上野水香 |
町の女(ソリスト) | 岩本桂、佐藤朱実、酒井はな |
道化 | 大畠律子、相羽源氏、逸見智彦、保坂慶、吉本泰久 |
ジュリエットの友達 | 金澤千稲、坂西麻美、宮浦久美子、南亜寿美、平塚由紀子、佐藤朱実 |
日程 | 1995-11-10 18:30 |
---|---|
会場 | 東京文化会館大ホール |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
注記 | ※出演者情報参照元:配役表 |
注記 | 全幕 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
キャピュレット公 | 本多実男 |
キャピュレット婦人 | 豊川美恵子 |
ジュリエット | 草刈民代 |
ジュリエットの乳母 | 諸星静子 |
ティボルト(キャピュレット公の甥) | 相羽源氏 |
パリス(ジュリエットの婚約者) | 山本成伸 |
モンタギュー公 | 加茂哲也 |
モンタギュー婦人 | 沢田加代子 |
ロメオ | チャン・ウェイ・チャン |
マーキュシオ | 小嶋直也 |
ベンヴォーリオ | 逸見智彦 |
ヴェローナ大公 | 京谷幸雄 |
ロレンツォ神父 | 西優一 |
キャピュレット家の従者 | 南亜寿美、伊波かおり、橋本尚美、松田豊子、藤田淑、森和道、山内貴雄、飯田伊奈美、佐藤崇有貴、正木亮 |
モンタギュー家の従者 | 高田麻名、吉田春乃、酒向葉子、館野若葉、上野水香、井上欧輔、根岸正信、保坂慶、箆津弘順、竹田光明 |
町の女(第1幕) | 永瀬亜鈴、摺木朋子、山中寿子、土田さと子、国田美和、本木泉、柴田有紀、高山優、寺門希和、泉梨花、櫛方麻未、市川利麻 |
町の男 | 鈴木直敏、鷲崎桂一、岡田幸治、塚田渉、秋山聡、芳賀望、伊藤隆仁、京当雄一郎 |
貴族 | 千葉るり子、横山薫、川上寛子、金澤千稲、永瀬亜鈴、坂西麻美、宮浦久美子、平塚由紀子、鈴木規緒美、土田さと子、柴田有紀、高山優、森和道、山内貴雄、加茂哲也、鷲崎桂一、飯田伊奈美、井上欧輔、佐藤崇有貴、正木亮、塚田渉、保坂慶、箆津弘順、竹田光明 |
花売り | 笹尾美穂子、山口美果、大久保裕子、北村紗和子 |
ヴェローナ大公の従者 | 青木教和、佐藤剛、篠本賢一、十文字康伸、鈴木康二郎、鈴木とうる |
町の女(第2幕) | 永瀬亜鈴、高田麻名、摺木朋子、伊波かおり、山中寿子、土田さと子、本木泉、柴田有紀、高山優、寺門希和、市川利麻、上野水香 |
町の女(ソリスト) | 大畠律子、佐藤朱実、酒井はな |
道化 | 岩本桂、根岸正信、正木亮、保坂慶、吉本泰久 |
ジュリエットの友達 | 坂西麻美、宮浦久美子、南亜寿美、平塚由紀子、佐藤朱実、橋本尚美 |
日程 | 1995-11-11 18:30 |
---|---|
会場 | 東京文化会館大ホール |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
注記 | ※ロメオ役・ジュリエット役以外の出演者は不明 |
配役名 | ダンサー |
---|---|
ジュリエット | 志賀三佐枝 |
ロメオ | J.カレニヨ |
日程 | 1995-11-12 14:00 |
---|---|
会場 | 東京文化会館大ホール |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
注記 | ※ロメオ役・ジュリエット役以外の出演者は不明 |
配役名 | ダンサー |
---|---|
ジュリエット | 田中祐子 |
ロメオ | イルギス・ガリムーリン |