日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 2003-11-18(火) 不詳 〜 2003-12-23(火) 不詳 |
---|---|
イベント名 | IVY COSMETICS Presents TRIPLE BILL TETSUYA KUMAKAWA K-Ballet Company 2003 Winter Tour |
会場 | Bunkamura オーチャードホール,東京文化会館 |
公演 関連団体・関連者 |
主催: TBS 招聘: TBS 制作: K-BALLET COMPANY、TBS 特別協賛: 株式会社アイビー化粧品 協賛: チャコット株式会社 オフィシャル・エアライン: 全日空 芸術監督、企画、構成、演出: 熊川哲也 照明デザイン: 足立恒 照明操作: (有)インプレッション 衣裳: 林なつ子、工房いーち ヘア: 戸田真里 衣裳、装置提供(「フー・ケアーズ?」): イングリッシュ・ナショナル・バレエ 衣裳、装置提供(「ファサード」装置): バーミンガム・ロイヤル・バレエ 衣裳、装置提供(「ファサード」衣裳): マーガレット・バルビエリ 衣裳、装置提供(「ライモンダ」): 英国ロイヤル・バレエ 大道具調整: 東宝舞台(株)、成本活明 ヘア・メイク: 佐藤茂(プランニングシープ) トレーナー: (株)ケッズトレーナー ツアー・マネージメント: 滝口久美 ツアー・コンダクター: 須田千代一(京王観光) 舞台監督: 菰方伸明 舞台監督助手: 飯田浩、広瀬次郎、平安山美香 トランスポーテーション: トランスウェブ テクニカル・ディレクター: 森岡肇 テクニカル・アドバイザー: テッド・パーシー 衣裳スーパーバイザー: ローナ・ロビンソン 通訳: 梶川悦子 協力: (株)矢島聰子事務所 Special Thanks: 鈴木達也、小池慶子、上田みどり Kバレエ カンパニー: 安食剛、有金愛佳、駒村亮仁 Kバレエ ピアニスト: 榎本真弓、高橋理沙 制作: TBS、和田尚造、石飛由美子、荒井淳子 指揮: ポール・ストバート 演奏: 東京ニューシティ管弦楽団 |
日程 | 2003-11-18 不詳 |
---|---|
会場 | Bunkamura オーチャードホール |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
注記 | プログラムに配役情報なし |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|
日程 | 2003-11-19 不詳 |
---|---|
会場 | Bunkamura オーチャードホール |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
プリンシパル | 康村和恵、長田佳世、榊原有佳子、熊川哲也 |
ファイブカップルズ | 荒井祐子、吉田恵、松岡梨絵、三宅智子、神戸里奈、ジャスティン・マイスナー、アルベルト・モンテッソ、マーティン・ホーランド、芳賀望、小林由明 |
アンサンブル | K-BALLET COMPANY |
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
スコッチラプソディー | アルベルト・モンテッソ、小林絹恵、石川寛子 |
スイスヨーデリングソング | 荒井祐子、ピエトロ・ペリッチア、トーマス・ラインカー、サイモン・ハムフレイ |
ポルカ | 長田佳世 |
フォックストロット | 吉田恵、三宅智子、マーティン・ホーランド、エドワード・ゴットシャル |
ワルツ | 松岡梨絵、佐藤麻弥、成瀬陽子、浅川紫織 |
ポピュラーソング | ジャスティン・マイスナー、リッキー・ベルトーニ |
タンゴ・パソブレ | 榊原有佳子、スチュアート・キャシディ |
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ライモンダ | 吉田都 |
ジャン ド ブリエンヌ | 熊川哲也 |
ハンガリーの踊り | 吉田恵、スチュアート・キャシデイ、K-BALLET COMPANY |
グラン・パ | 神戸里奈、小林絹恵、石川寛子、副智美、榊原有佳子、長田佳世、荒井祐子、松岡梨絵、小林由明、ジャスティン・マイスナー、ピョートル・コプカ、アルベルト・モンテッソ、芳賀望、ハーベイ・クライン、リッキー・ベルトーニ、マーティン・ホーランド |
ヴァリエーション1 | 榊原有佳子 |
ヴァリエーション2 | 神戸里奈 |
ヴァリエーション3 | 荒井祐子 |
パ・ド・トロワ | 小林絹恵、石川寛子、副智美 |
パ・ド・カトル | ジャスティン・マイスナー、アルベルト・モンテッソ、芳賀望、マーティン・ホーランド |
ヴァリエーション4 | 長田佳世 |
日程 | 2003-11-20 不詳 |
---|---|
会場 | Bunkamura オーチャードホール |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
注記 | プログラムに配役情報なし |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|
日程 | 2003-12-20 不詳 |
---|---|
会場 | 東京文化会館 |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
注記 | プログラムに配役情報なし |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|
日程 | 2003-12-21 不詳 |
---|---|
会場 | 東京文化会館 |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
注記 | プログラムに配役情報なし |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|
日程 | 2003-12-23 不詳 |
---|---|
会場 | 東京文化会館 |
上演団体 | K-BALLET COMPANY |
注記 | プログラムに配役情報なし |
演目関連団体・関連者 | 振付: ジョージ・バランシン 音楽: ジョージ・カーシュィン 美術: ベン・ベンソン 振付指導: イヴ・ローソン |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: サー・フレデリック・アシュトン 音楽: ウィリアム・ウォルトン 美術: ジョン・アームストロング 振付指導: アレクサンダー・グラント、マーガレット・バルビエリ |
---|
演目関連団体・関連者 | 振付: ルドルフ・ヌレエフ 原振付: マリウス・プティパ 音楽: アレクサンドル・グラズノフ 美術: バリー・ケイ 照明: ジョン・B・リード 振付指導: マーガレッチ・バルビエリ 記譜: グラント・コイル |
---|